教習所卒業

11月の頭から教習所に通っていた訳だが、本日ついに卒業検定(卒検)に合格。完全にストレートで全教科をこなし、卒検も一発で通る事が出来た。教習費が一時限約5000円と思うと、各教習は無駄に出来ないね! 最近は追加教習は(費用を)サービスしてくれる制度があるらしいが、卒検は都度徴収されるのでのんびりしていることはできない。 
昨夜からの雨で、雨中の検定になるかと心配していたが、教習所に着く頃に雨はやんでしまった。教習に関しては天候に恵まれているのだ。路面には水たまりが残っていたが、急制動が11メートルから14メートルに変更になるなど特典もある(というか、急制動は割と得意なので、今日も11メートル内で止まっていたと思う)。
一本橋で脱輪するイメージがどうもついて廻っていて、それからなんとか逃れようと、昨夜からイメージトレーニングに励んできた。先日教習後にコーラゼロを飲んでいたら、同じく教習を受けていた人から、もう何度も卒検を落ちていて凹む、一本橋でどうしても脱輪する、そんな話を打ち明けられた。こうして失敗イメージが刷り込まれてしまうと、余計に不安になるのだ。
しかし、必死の(笑)イメトレが功を奏したようで、一本橋も脱輪せず通過出来た。事に当たる時は成功イメージが大切だと痛感。とにかく自分を盛り上げて、あとはバイクを褒めながら走った。機械とのコミュニケーションは大切である。
検定後、長く待合室で待たされた後、別室で講評があり、合格と伝えられた。そのまま免許交付の際の説明などを受ける。一日に2回、午前と午後の受付があるという事で、2回しか無い辺りが役所だなと思うのだ。不便な場所(僕は神奈川県民なので二俣川)まで出向か無くてはならない上に、時間まで決められるとは。役所はサービス業だという事を認識してほしい。
いずれにせよ、免許の交付は業務が楽になる来週になってからの予定。納車整備が続いている(はず)のKLXは来週末には受け取れるはずだ。一段階ずつ近づいてくる。実に楽しみなのである。